> ニュース&トピックス > 2022.03.28(月) 09:30 【二本松エリア】合宿パンフレット完成!魅力の詰まった動画も完成!
福島県の北部に位置する二本松市は、日本百名山に数えられる安達太良山があり、4月から11月上旬は登山、12月~3月はスキー・スノーボードや雪山登山ができます。屋内スポーツクライミング施設やビームライフルの練習ができる射撃場、ドリフト練習のできるサーキット、阿武隈川の自然環境を生かした漕艇場など、他では実施することが難しい競技にも対応しています。安達太良山から湧き出る豊富な源泉を引き湯した岳温泉に入れば、1日の練習の疲れを癒して翌日の練習もしっかり取り組めます。また、勉強合宿や施設内での音楽練習に対応している宿泊施設もあり、豊富な選択肢が魅力のエリアです。
今回、当エリアのスポーツ・文化合宿についてご紹介する動画、パンフレットを製作しましたのでご紹介します。
パンフレットでは施設情報だけでなく、東日本大震災から学ぶ「ホープツーリズム」を行程に入れた合宿モデルコースも掲載しています。ぜひご覧ください。
■動画【合宿の里ふくしま】二本松エリア
https://youtu.be/XWH5bs30gGA
■パンフレット
https://www.tif.ne.jp/kyoiku/download/data/39.pdf
【二本松エリアの合宿に関するお問合せ先】
岳温泉旅館協同組合
TEL:0243-24-2310
WEB:https://www.dakeonsen.or.jp/
■関連記事
◎南会津・下郷・只見・檜枝岐エリアの合宿
https://www.tif.ne.jp/kyoiku/info/disp.html?id=661
◎郡山エリアの合宿
https://www.tif.ne.jp/kyoiku/info/disp.html?id=663
◎福島県県南エリアの合宿
https://www.tif.ne.jp/kyoiku/info/disp.html?id=616
◎新地町・相馬市エリアの合宿
https://www.tif.ne.jp/kyoiku/info/disp.html?id=614
◎富岡町・楢葉町・広野町エリアの合宿
https://www.tif.ne.jp/kyoiku/info/disp.html?id=617
検索条件:すべて
検索条件を設定する
対象件数 649件
1~8件
取材記事(教育旅行) 2024.12.19(木) 08:39 沖縄県立嘉手納高等学校が研修旅行でホープツーリズムを実施しました
取材記事(合宿) 2024.12.11(水) 10:43 首都圏の大学鉄道研究部等の皆さんが福島県北エリアでの合宿を体験しました。
助成金 2024.12.04(水) 17:23 合宿の下見費用を支援します! (大学生 案内)
取材記事(教育旅行) 2024.12.04(水) 13:00 滋賀県立石山高等学校が福島県で初めて修学旅行を実施しました
その他 2024.12.02(月) 09:29 岳温泉の合宿パンフレット「温泉リゾート合宿 岳温泉」が新たに完成しました!
取材記事(教育旅行) 2024.11.27(水) 10:17 大阪府立泉大津高等学校が福島県で初めて修学旅行を実施しました
助成金 2024.11.14(木) 09:02 19~22歳を対象に「雪マジ」が今年も始まりました。
取材記事(合宿) 2024.11.11(月) 14:42 東京大学地文研究会天文部のみなさんが南会津エリアでの合宿を体験しました。