> 学習プログラム > No.546:株式会社 Jヴィレッジ(双葉郡楢葉町)
相双ホープツーリズム
■新生Jヴィレッジについて震災から再開するまでの経緯について講話と施設の案内
エリア | 相双 |
---|---|
目的 | ホープツーリズム |
お問い合わせ | 株式会社 Jヴィレッジ 〒 979-0513 福島県双葉郡楢葉町山田岡字美シ森8番 TEL 0240-26-0111 FAX 0240-26-0112 ホームページ https://j-village.jp/ |
アクセス | JR常磐線「Jヴィレッジ駅」から徒歩5分 |
受入可能期間 | 年中無休 |
一回あたりの人数 | Jヴィレッジホール約170名まで その他 要相談 |
一回あたりの所要時間 | 30分~60分 |
料金 | 無料(施設利用をお願いします。) |
具体的な内容 | ■新生Jヴィレッジについて震災から再開するまでの経緯について講話と施設の案内 Jヴィレッジは、1997年に日本初のサッカーナショナルトレーニングセンターとして開設以来、W杯サッカー日本代表のトレーニングキャンプをはじめ、各種カテゴリーの大会・合宿等で多くのチームに利用されてきたが、2011年3月11日に東日本大震災の発生に伴い、 原子力災害の収束拠点と使用されていた。その後、東京オリンピック・パラリンピックの開催が決定したことから、弊社は、「福島復興のシンボル」として役目を担うことになり、2018年7月28日に一部再開し、2019年4月20日に全面再開となった。 ■新生Jヴィレッジの概要 ・施設面積は東京ドーム10個分となる49ha ・観客席付スタジアムを含め天然芝ピッチ8面、人工芝ピッチ2面、全天候型練習場、雨天練習場、ホテル(総客室数200)、フィットネスジム、アリーナ、プール、約730台収容駐車場 |
備考 | ■2019年4月20日にグランドオープン。 ■それに合わせてJヴィレッジに直結するJR常磐線「Jヴィレッジ駅」が新たに開業 ■サッカーのみならず、他のスポーツ団体、教育旅行、企業研修等に広く活用されている。 |
対象件数 48件
33~40件
574
相馬市震災語り部(案内人)(相馬市)■ 一回あたりの人数 要相談
■ 一回あたりの所要時間 20~30分
相双ホープツーリズム
554
南相馬市観光ボランティアガイド(南相馬市)■ 一回あたりの人数 要相談(ガイド1名バス1台対応、登録ガイドは13名)
■ 一回あたりの所要時間 2時間~3時間 ※【鹿島~原町~小高】全て回ると3時間
相双ホープツーリズム歴史学習ガイド
578
福島県土木部 富岡土木事務所(双葉郡富岡町)■ 一回あたりの人数 20名
■ 一回あたりの所要時間 ご要望に応じて対応します。
相双ホープツーリズム自然体験・環境学習
541
復興支援センターMIRAI(相馬市)■ 一回あたりの所要時間 要相談(60~180分のプログラムを希望されるケースが多いです)
相双ホープツーリズム
577
福島県いわき建設事務所(いわき市)■ 一回あたりの人数 10~40名 ※バス1台まで
■ 一回あたりの所要時間 約30~90分 ※座学のみの場合は30分
いわきホープツーリズム自然体験・環境学習
665
一般研修(ガイダンス・施設見学・語り部講話・フィールドワーク・ワークショップ)(双葉郡双葉町)■ 一回あたりの人数 20~240名
■ 一回あたりの所要時間 60~240分
相双ホープツーリズムSDGs探究プログラム
624
中間貯蔵工事情報センター(環境省 JESCO)(双葉郡大熊町)■ 一回あたりの人数 20名程度(大勢となる場合には要相談)
■ 一回あたりの所要時間 中間貯蔵工事情報センター館内:30分程度(中間貯蔵施設区域内の見学を希望される場合は別途ご相談ください)
相双ホープツーリズム
576
福島県土木部 小名浜港湾建設事務所(いわき市)■ 一回あたりの人数 10~30名 ※バス1台まで
■ 一回あたりの所要時間 60分~90分
いわきホープツーリズム自然体験・環境学習